拝啓 皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は当会の事業にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、千葉県計量協会では、会員の計量管理の意識並びに計量管理技術の向上等に資するため講習会を計画いたしました。 今年度は、株式会社クボタの電装機器技術部から講師をお招きして、講習会を開催いたしますので、受講くださるようご案内申し上げます。
受講を希望される方は、お手数ですが、平成22年8月16日(月)までに別紙「受講申込書」を事務局あてにFAXまたはE−mailにてお送りください。
記
1.日 時 平成22年8月27日(金)
午後2時30分から4時30分(受付は午後2時00分から)
2.会 場 千葉市暮らしのプラザ 3階研修講義室 千葉市中央区弁天1−25−1 (※全館禁煙です。また、駐車場はありませんので、 公共交通機関をご利用ください。)
3. タイトル 「新検定検査規則と計量器メーカーの取組みについて」
(1)新検定検査規則の概要
・非自動はかりの技術基準(法規制)の変遷
・平成22年9月1日以降のメーカー及びユーザの対応について
・形式承認について(新旧比較を含む)
・モジュール試験、適合性のチェックについて
(2)新旧技術基準の違いについて
・標記、性能、検査及び機能など
(3)メーカーの取組みについて 講師 株式会社クボタ 電装機器技術開発部
4. 受講料 (一名につき)1,000円 ※当日受付にて、受領させていただきます。
申込書送付先
ウ263−0015 千葉市稲毛区作草部1丁目18−3
千葉県計量協会 事務局
E-mail chibakeiryou@ybb.ne.jp
F A X 043−287−1586
|